映画「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」を観た。
実は彼女のことや政治背景は全くといってほど知らなかったのだけど、
メリルストリープの演じるサッチャーが本人とホントに似ていると話題になっていたので
興味があり観てきました。
政治家として生きるストーリーはとても面白かったのだけど、
引退後の生活が映画の中で同時進行して回想的に現役時代が流れる設定。
ただ引退後のほうは、無くなった夫が幻覚として表れて懐古的な流れ・・
政治家の現役時代のストーリーは確かに女性としての政治家、特に女性首相としての苦悩や
国の景気の問題に直面したりそれなりのドラマがあり面白い。
引退後の話より現役時代をもっと前面したつくりならもっと面白かったのかなと。
もっと内容を濃くして欲しかったとちょっと残念。
公式サイト
http://ironlady.gaga.ne.jp/
2012年3月24日土曜日
2012年3月15日木曜日
最近思うこと
生きていると何度も同じような境遇に会うような気がすることがある。
繰り返し
繰り返し
正面から向かい、考え、悩み、対峙することで
知らず知らずに人は変わっていくのだろう。
うまくいかなくてもいいんじゃないか
今うまく行ってなくてもいい
成長しようという心があれば、
少しでも前進できるんじゃないだろうか。
大切なのは、成長しようとする心。
成長しようという心が無いんじゃなかろうか?という人に出会って思った(笑)
2012年3月8日木曜日
KAGOME カラダNEXT (ベジOK)
カゴメさんの新商品
「カラダNEXT」
若干の添加物は入っておりますが、ベジOKです。
特徴は、豆乳ではなく大豆飲料となっているところですね。
製造過程は詳しくわかりませんが、
大豆まるごと使用しているので、おからの成分も含むそうです。
これはイイ!
シリアルブレンドを飲んでみたけど、ちょっと香ばしくコーヒー風?
(コーヒーとはちょっと違うけど・・)
こんな珍しい飲み物がコンビニで買えるのはいいね。
公式サイト
http://www.kagome.co.jp/karada-next/top/
「カラダNEXT」
若干の添加物は入っておりますが、ベジOKです。
特徴は、豆乳ではなく大豆飲料となっているところですね。
製造過程は詳しくわかりませんが、
大豆まるごと使用しているので、おからの成分も含むそうです。
これはイイ!
シリアルブレンドを飲んでみたけど、ちょっと香ばしくコーヒー風?
(コーヒーとはちょっと違うけど・・)
こんな珍しい飲み物がコンビニで買えるのはいいね。
公式サイト
http://www.kagome.co.jp/karada-next/top/
2012年3月4日日曜日
ナシゴレン
小牧のパラダイスカフェ モダーン
にて、
初めてナシゴレンなるものを食す。
何ヶ月か前にテレビでケンタロウさんがやってのでなんだか美味しそうで
一度食べたいもんじゃな~と思っていた。
(インドネシアの焼き飯ですな)
オシャレなカフェに行ったら豊富なメニューの中にあったので食べました~
うーん、ウマイ!
(※ベジ料理ではありませんので悪しからず)
にて、
初めてナシゴレンなるものを食す。
何ヶ月か前にテレビでケンタロウさんがやってのでなんだか美味しそうで
一度食べたいもんじゃな~と思っていた。
(インドネシアの焼き飯ですな)
オシャレなカフェに行ったら豊富なメニューの中にあったので食べました~
うーん、ウマイ!
(※ベジ料理ではありませんので悪しからず)
登録:
投稿 (Atom)
-
サボってばかりのブログですが、 個人的にいろいろと節目な季節なので更新しますね。 2月3日は節分 2月4日は立春 2月5日は誕生日(^^) はい、もう二十歳です(嘘) ・・・・正確にはサンキューな歳ですな。 という...
-
10年選手の家のオーブンレンジの“オーブン機能”が故障して数ヶ月・・・ 新しく買い換えるのに、オーブンのみにするか、オーブンレンジにするか悩んだが、 家族は電子レンジをたまに使うが、僕はあんまり使わない。 安い電子レンジでもいいが、せっかくなので、それなりのオーブンの機能...
-
ブログ、しばらく怠ってました(汗) そして久々に料理を載せます。 はい、こんな画なので、なんとなくわかるかもしれませんが、 弁当用です。(販売用) 今年から勤めている会社で弁当の部署に移り、弁当作ってます。 ベジ料理ばっかりじゃ...