生まれてこのかた、厄年なんて気にもしてなかったのだけど、
しかし、昨年年初に三重の椿大神社にて、
ご祈祷をしてもらった縁から今年の厄払いのご案内をいただき、
やったほうが良いかなとなんとなく感じたのです。
2013年2月21日木曜日
2013年2月13日水曜日
2013年2月7日木曜日
Pasta Piccola
先日、名古屋千種のイタリアン「Pasta Piccola」のディナーに行ってきました。
(ヴィーガンや自然食の店では無いのであしからず)
くりくりcafeでパスタやリゾットをやっているし、
豆腐キッシュは美味しいけども、卵で作るほんとのキッシュはたぶん食べた記憶が無い。
一度食べないと・とは以前から思っていたのだけど、機会がなく(って機会を作ってないだけか)
いままできてしまった。
勉強も兼ねてですよ(笑)
(ヴィーガンや自然食の店では無いのであしからず)
くりくりcafeでパスタやリゾットをやっているし、
豆腐キッシュは美味しいけども、卵で作るほんとのキッシュはたぶん食べた記憶が無い。
一度食べないと・とは以前から思っていたのだけど、機会がなく(って機会を作ってないだけか)
いままできてしまった。
勉強も兼ねてですよ(笑)
プライベートと仕事
若い時から結構テーマに登ること。
好きなことを仕事にするのが良いのか悪いのか?
昨日読んだ本にこう書いてあった。
なるほど。ごもっとも。
選択は自由です。
好きなことを仕事にするのが良いのか悪いのか?
昨日読んだ本にこう書いてあった。
「プライベートはプライベートだからこそ楽しいのであって、 仕事にしたらつまらないよ」という意見は耳にたこができるほどよく聞く。ところが その意見を発している人達は、揃いも揃って、仕事をプライベートをきっちり分けている優等生たちなのだ。プライベートをそのまま仕事にすることに成功した人たちは、決してそんなことを言わない。
なるほど。ごもっとも。
選択は自由です。
登録:
投稿 (Atom)
-
サボってばかりのブログですが、 個人的にいろいろと節目な季節なので更新しますね。 2月3日は節分 2月4日は立春 2月5日は誕生日(^^) はい、もう二十歳です(嘘) ・・・・正確にはサンキューな歳ですな。 という...
-
10年選手の家のオーブンレンジの“オーブン機能”が故障して数ヶ月・・・ 新しく買い換えるのに、オーブンのみにするか、オーブンレンジにするか悩んだが、 家族は電子レンジをたまに使うが、僕はあんまり使わない。 安い電子レンジでもいいが、せっかくなので、それなりのオーブンの機能...
-
ブログ、しばらく怠ってました(汗) そして久々に料理を載せます。 はい、こんな画なので、なんとなくわかるかもしれませんが、 弁当用です。(販売用) 今年から勤めている会社で弁当の部署に移り、弁当作ってます。 ベジ料理ばっかりじゃ...