2012年1月30日月曜日

ベジ酢豚

ベジ酢豚。
ってなんか変なネーミング。
業界用語っつうか、専門用語みたいなもんだ。
普通の人が見たら(聴いたら)意味がわからんでしょうね。

というわけで、
















大豆ミートの酢豚風です。

濃厚なお味デス。

2012年1月22日日曜日

子供を鍛える母の給食 (プロフェッショナル 仕事の流儀)

先週のNHKプロフェッショナル 仕事の流儀を見た
http://www.nhk.or.jp/professional/2012/0116/index.html

登場するのは、管理栄養士の給食のおばさんです。

子供のころ誰もが見たことがあるだろう給食の調理場風景。
(時代や地域によって例外もあるでしょうが・・特に今の給食は学校ごとに作っていないところもある)

恐ろしく大きな釜を使い、巨大な木べらで混ぜる。

おととし、某仕事で時々給食センターの中を見ていた時がある。
どうみても力仕事、肉体労働であろうと思うけど、それを主婦がやっている。

今勤めている食品加工の会社でも、そこまで大きな道具は無いが、
作る量は多く、家庭はもちろん、普通の飲食店などとは規模が違う。
もっとも力仕事も多々あるが、メインで働くのは主婦です。

番組に登場する管理栄養士さんは、250人もの多くの給食だけど、
メニューにこだわりを持っていて、一年通して同じメニューは無いそうだ。

ただ、栄養面を考えてのメニューでは無く、素材の味や、本来の料理を知ってもらいたい、
いろんな味があることを知ってもらいたいからだそうだ。

というのも今の子供は市販の食品(加工品)の味付けが化学調味料一辺倒になりつつあり、
子供がその味に慣れてきてしまっていて、味覚がおかしくなってしまう危惧を感じたからだそうだ。

感心したのは、大量のものをつくりながら、さながら料理人のようなこだわりを持っていること、
食べる人(子供)のことを思っていること。

「家族のために作る」気持ちが大切だという。

残った給食がどのくらいか、何が食べ残されているかを確認して、
原因を考え、改善する。
また、ただ全部食べて貰えればよいのではなく、
食べてほしいもの(栄養的に)をいかにして食べてもらうか、
苦手なものはどう調理して食べてもらうか、味を知ってもらうか。

飲食店などの大人が対象なのとは違う難しさがあると思う。


調理する職種はいろいろあって面白いなぁと思う。
そしてやっぱり心通うものは、味に出ると思うのです。

2012年1月15日日曜日

じゃがいもと玉ねぎの豆乳煮

ブログ、しばらく怠ってました(汗)

そして久々に料理を載せます。


















はい、こんな画なので、なんとなくわかるかもしれませんが、
弁当用です。(販売用)
今年から勤めている会社で弁当の部署に移り、弁当作ってます。
ベジ料理ばっかりじゃないけど、ベジおかずも作ってます。

メニュー考えたり、味付けに困ってます。
一般受けするためにどこまでの味付けをすればいいとかね。
肉や魚も入れなきゃいけなかったり、
仕事としての料理のブランクがあるため、感覚がつかめない。

まだ始まったばかりなので、ぼちぼちやってます。

どこで売ってるかはそのうち・・・

2012年1月2日月曜日

ミッションインポッシブル ゴーストプロトコル

年末にコレ見に行きました。

確か、1と2は映画館で見たのですが、
3は?記憶が無い。
それはさておき、予告を見てなんとも興味深かったので劇場へGO~!






















今回はまたまた凄くて面白い作品でした。

アクションに次ぐアクション、
それでいてストーリーも筋が通っているし
飽きさせない内容で、あっという間の2時間。
登場するメカというか道具もかなり進化していてハイテク。


手に汗握るシーンも多く、見た後は若干疲れました(笑)






















スタントは使っていないそうだけど、スタントにしても凄すぎる!

















いや~もう一度見たい作品です。
これは是非劇場で!


公式サイト
http://www.mi-gp.jp/

2012年1月1日日曜日

2012年

おあけましておめでとうございます。

早速ですが、「大吉」である。

地元真清田神社に日の出と共に初詣、おみくじをひいたところめでたい結果がでました。
うーん、幸先いいぞい。
やる気も出ます!
昨年は伊勢神宮に出向いたのだけど、今回は諸事情で(どんなんや?)で地元でした。
それにしても例年に比べて出店が多かった・・

やっぱり節目というのは好きで、心をリセットできてよいです。
今年はこうしよう、こんなことしようなどなど思いを巡らせています。

日本もいろんな問題を抱えていますが、
自分も問題を抱えています(笑)
一年なんてあっという間です。
少しでも問題は解決して、しっかり前を向いて、毎日を大切に刻んでいければと思います。


本年もよろしく。