2011年7月31日日曜日

金時豆ごはん

金時豆ご飯(玄米)


金時豆は2時間ほど先に予め水に漬けておき、
玄米と一緒に圧力鍋で炊きました。
でっかい豆が、これまた御飯と合って美味しいです。
胡麻塩ふって、海苔巻いてたべるとこれまたうまし!

才能が無い

何をやってもうまくできないと才能が無いと感じる


鍵山秀三郎さんの本にこんなふうに書いていました。

私は、自分に才能が無かったぶん、どんな些細なことでも全力投球で取り組んできました。

「力の出し惜しみ」「手抜き」を自分に対して厳に戒めてきました。



ああ、どんな人でも、人間ならば、

具体的な結果により、(自己)評価ができるが、

「努力」という行為、過程だって十分な(自己)評価に値すると思うのです。

何もできないけど、努力することはできる。

結果ではなく、過程が大事。


ただ、ここで努力をいう言葉を使ったけど、

何かを「行う」ことを指す意味で、あまり力んで必死であるという意味の「努力」ではないです。

良い言葉が見つからない(汗)

車麩のサルサソース

久々の料理日記です(笑)

作っていなかったわけではなく、
写真を撮るほどでもないものが多くて・・

意外と簡単なこの料理

「車麩のサルサソース」


唐辛子を少し加えて、アクセントに。

このソースご飯にかけてもgoodです。

2011年7月29日金曜日

悩んだ

葛藤and葛藤、

悩みに悩んだ一週間。

こんなに悩んでどうするのか、

過去に何度もぶち当たる問題。

深く自分を見つめたけど、結局見えない・・・


でもね、ちょっと頑張ってみました。

逃げない選択をしました。


喜んでくれる人がいました。

そういう人がいると、少しは自分が必要とされているんだと感じるのです。

つまはじきにされる事やダメ人間扱いされることを考えれば、

感謝しなくてはいけないです。

2011年7月28日木曜日

今を生きること

過去も未来も無い、

「今」があるだけ。

大事なことだけど、

やっぱり忘れて生きている。

情けない・・・

と思ったけど、

思い出すだけまだマシか(笑)

2011年7月27日水曜日

今日のひとこと

同じ間違いを二度起こすのはバカだというが、

同じ間違った思考を二度してしまうのは、

ただのもの忘れか・・・?


数ヶ月、数年経つとまた同じことを考えてしまうなんてあるよね?

でも、間違いの繰り返しであるならば、そりゃバカだ。

そう、僕はバカなんだ~(笑)

2011年7月24日日曜日

ひとこと

本当の自分を探すこと

本当の自分に成ること

掘り下げて見つめることと、成長しようと進化すること。

どちらも必要。

2011年7月23日土曜日

なすとピーマンの黄金の味炒め


やっぱり茄子と油は合います。

夏といえば何度もこの味付けで楽しんでいますが、
今年初めてやりました。

味噌、醤油、ニンニク、生姜、豆板醤、ごま油

黄金の味ですな。(自称)

2011年7月22日金曜日

今日の玄米

しばらく分搗き米を炊いていましたが、今日は玄米を炊きました。

米:水 1000:1250で




滋賀県産の「夢ごこち」という銘柄

この銘柄が悪いわけではないだろうけど、
今回のものは、偶然?粒が不ぞろいで、食味もいまいちだった。

今日は、より優しく丁寧に炊いてみたところ、穏やかに炊き上がってくれました。

米ってほんと奥が深い。

2011年7月21日木曜日

サカナクション/『バッハの旋律を夜に聴いたせいです。』

ラジオで聴いたこの曲

どことなく惹かれるメロディ。

You TubeでPVがあったので見てみたら、

曲よりも映像が刺激的!

2011年7月20日水曜日

台風一過

マイペースな台風6号も東海地方からは去ったようです。
住んでいるところは大きな被害もなく、夕方からは台風一過となりました。

しかし、ほんと昼間は湿度がムンムン!
仕事場はエアコンを効かせているのだけど、外気との差が激しすぎ。

担当ポジション柄、冷凍庫への出入りが多く、普段でもメガネが曇るんだけど、
今日はまた格別や~!

さて、先日は圧力鍋で白米を炊いていたけど、
先日3分搗きの米を購入して炊いてます。
写真は無いんだけど、
玄米炊飯で身に着けた炊飯方法を、三分搗きに応用!

これまた、イメージして炊くのが面白い。

火、水、時間、
これをこうやって、ここでこうすれば、こうなるだろうな~
ってイメージして炊く。
思ったより軟らかくなってくれない・・

ってことは、栄養価も残っているということ。

初めて炊く三分搗き、
意外と玄米に近いですわ。

2011年7月19日火曜日

必要な仕事

大型台風が日本を横断、もしくは縦断しようとしていますが、

学校も通知表を渡すのを前倒しにして、今日渡したりするところもあるようです。

そんな中、いかなる事情でも休めない仕事をしている人もいるわけで、

頭が下がる思いがします。

流通関係の仕事、交通機関の仕事、公務をされているかたも休めない立場の方もいるでしょう。

今の仕事も、取引先に必ずお届けしなければならないものがあるので、

やはり休めないのです。

「台風が来ている為、休むので、お届けが遅れます。」

なんて言えないわけで、

この感覚が日本人を働きすぎにしているのかどうか?と思ったけど、

責任と労働時間の問題は別問題だと思うです。

いかなる場合でもヤレというわけではないけど、

責任を果たせる状況であれば、業務を遂行するという勤勉さは、

日本人の誇れるところだと思うのです。

2011年7月18日月曜日

矢井田瞳 「Buzzstyle」


むかしむかし、ってそんなに昔じゃないけど、
ヤイコこと矢井田瞳をよく聴いていた。
ライブも何度か足を運んだ。

ルックスとかじゃなく、彼女の持つ独特のオーラに魅力を感じていたものです。

最近また、彼女の曲を聴いてみているが、
相変わらず、発するエネルギーは心地よかったりするのであります。

当時、YouTubeなんぞ知らなかったのか、PVを見たことが無かったが、
このPVはカッコイイ。


矢井田瞳 「Buzzstyle」


「最良のスターターは自分であってほしい
堅実な衝動なら自負して」

2011年7月17日日曜日

投稿一回目

ブログ引越しました。

過去のブログは、野菜料理(ヴィーガンやマクロビ、玄米菜食)が中心でしたが、
このブログでは、食のことももちろんですが、
気ままに、ありのままに感じたことや、出来事など、
料理人という位置から一歩ひいて、いろいろと書いていきたいと思っています。
(ま、料理を仕事にしてなけりゃ、料理人ではないんだけどね)


ここ最近、いろんなことを感じ、物事をいろなんな角度からとらえることで、
新たな発見や気付くことができています。

生きていることは、時の中を進んでいること

時が進んでいるということは、生きていること


どんなに良い状況でも悪い状況でも、

どんなに楽しくても、苦しくても

歩き続けること、進み続けることが生きること


「WALK ON」  歩み続けること 

これがやはり今一番自分にとって大切なテーマです。


ハンドルネームも新しく「よしのりだー」になりました。
(これはまた変わるかもしれないけど・・)


というわけで、どんな方が見てくれるのかわかりませんが、
宜しくお願いいたします。