語呂合わせだけど、今日8月31日は野菜の日らしい・・(笑)
植物の命を毎日頂いているということを再認識してみることに。
動物でも魚でも一緒です。
そして、家に届くまで、口にするまでに携わった方々にも感謝です。
2011年8月31日水曜日
厚揚げときゅうりの生姜醤油和え
気が付けば8月も今日で終わり。
年々月日が過ぎるのは早く感じるけど、その速さにも慣れて来たようだ(笑)
夏休みの宿題は無いけど、毎日仕事が多すぎです(笑)
さて、また!厚揚げです。
火をほとんど使わないので意外と簡単です。
今日のポイント
「厚揚げの食感を味わう」
年々月日が過ぎるのは早く感じるけど、その速さにも慣れて来たようだ(笑)
夏休みの宿題は無いけど、毎日仕事が多すぎです(笑)
さて、また!厚揚げです。
「厚揚げときゅうりの生姜醤油和え」
きゅうりも千切りにして軽く塩もみして、水分を絞る、
厚揚げは油抜きして千切りに、
切干大根はサッと水で洗うだけにしておく。
生姜醤油を作って全部をまぜまぜ・・・
少し塩を足してもいいでしょう。
厚揚げの醤油の染み具合がめちゃ好みですな!!
生姜を少しアクセントにするとサッパリ感がよろしい。
火をほとんど使わないので意外と簡単です。
今日のポイント
「厚揚げの食感を味わう」
2011年8月30日火曜日
厚揚げとワカメの味噌煮
大概は、朝起きて何を作ろうかと考える
今日はこれ
厚揚げを買ったから何にしようかと・・
厚揚げとワカメの胡麻味噌煮
熱湯をかけた厚揚げとワカメを出汁と味噌で煮込んで、
仕上げに醤油を少々とすり胡麻をババっと入れます。
まっこと美味いのうと思ってブログの記事を書こうと思ったら、
つい先日も「ワカメと厚揚げ」の料理をしていた・・・(汗)
今日のポイント
「メニューには癖がある」
今日はこれ
厚揚げを買ったから何にしようかと・・
厚揚げとワカメの胡麻味噌煮
熱湯をかけた厚揚げとワカメを出汁と味噌で煮込んで、
仕上げに醤油を少々とすり胡麻をババっと入れます。
まっこと美味いのうと思ってブログの記事を書こうと思ったら、
つい先日も「ワカメと厚揚げ」の料理をしていた・・・(汗)
今日のポイント
「メニューには癖がある」
2011年8月29日月曜日
野田民主党代表
野田財務省が新民主党代表となりました。
あんまり政治には強くないのですが、
というか弱いと言ったほうが早いけど、
なんとなく情勢だけは把握しているつもりです。
知名度も低く、派手さも無い野田さん、
カリスマ性がないとかいう声もありますが、
泥臭く、「どじょうの政治」をやろうという、地味かつ地道な心意気が僕は好きです。
増税が懸念されているけども、納得のいく増税ならいいじゃないかと思うわけで、
その辺、国民の事や未来の事を考えて、
結果よくなりゃいいじゃない。
ま、結果はこの先にならないとわからないので、
つべこべ言わずに見守ってみたいと思うのです。
「のだめ」と言われないようにがんばって欲しい!
あんまり政治には強くないのですが、
というか弱いと言ったほうが早いけど、
なんとなく情勢だけは把握しているつもりです。
知名度も低く、派手さも無い野田さん、
カリスマ性がないとかいう声もありますが、
泥臭く、「どじょうの政治」をやろうという、地味かつ地道な心意気が僕は好きです。
増税が懸念されているけども、納得のいく増税ならいいじゃないかと思うわけで、
その辺、国民の事や未来の事を考えて、
結果よくなりゃいいじゃない。
ま、結果はこの先にならないとわからないので、
つべこべ言わずに見守ってみたいと思うのです。
「のだめ」と言われないようにがんばって欲しい!
2011年8月28日日曜日
軽さと辛さ
とりあえず一日断食が終わりました。
今回は疲労がプラスされているので、判断が難しいところではあるけども、
「体の軽さ」と「空腹の辛さ」が同居あるいは、いったり来たりな感じです。
疲労感があると“空腹の辛さ”も紛れるという変な感覚です(笑)
とにかく良く寝たので、体も休息、内臓も休息できたと思います。
しんどいので今日は回復食を始めます。
明日からまた仕事が忙しいだろうから・・(汗)
支障が出ない程度のプチリセットでした。
今回は疲労がプラスされているので、判断が難しいところではあるけども、
「体の軽さ」と「空腹の辛さ」が同居あるいは、いったり来たりな感じです。
疲労感があると“空腹の辛さ”も紛れるという変な感覚です(笑)
とにかく良く寝たので、体も休息、内臓も休息できたと思います。
しんどいので今日は回復食を始めます。
明日からまた仕事が忙しいだろうから・・(汗)
支障が出ない程度のプチリセットでした。
2011年8月27日土曜日
食わない
なんだか日に日に労働時間が長くなってる?
とは言え、半分は能動的にやっている感があるので、ストレスはそれほど無い。
しかし、やらなければならない事が多く、ややオーバーワーク感があるな・・
週末にかけて疲労度が高くなっているんだけど、
何を狂ったか、朝起きて、今日は断食しようと決めた。
う~ん、前回の断食は去年の春だったな。
休みの日を利用することは多かったけど、仕事の日にやるのは初めてかも?
腹が減るのは当たり前だけど、
同時に体の変化を感じることがいいと思うのです。
ダルイとか、熱を発してきたとか。
先日聞いた話では、食べると内臓に血液が集中するので、
食べないということは、体全体によく血液が循環するとのことです。
そして細胞が活性化されるんでしょうね。
昔は断食の類の知識も勉強したけど、けっこう忘れたのでウンチクはここまで(笑)
あと、重要なのは精神のこと。
断食は精神を研ぎ澄まさせるといいます。
確かに、満腹より、空腹のほうが、気が締まります。
ただ、空腹でヘロヘロにもなるけどね。
あとは、
食べ物への感謝の心と、
そんなに食べなくても大丈夫という再確認が体をもって感じることができるということ。
一日ぐらいの断食は簡単にできていろいろ気付かさせてくれるもんです。
とは言え、半分は能動的にやっている感があるので、ストレスはそれほど無い。
しかし、やらなければならない事が多く、ややオーバーワーク感があるな・・
週末にかけて疲労度が高くなっているんだけど、
何を狂ったか、朝起きて、今日は断食しようと決めた。
う~ん、前回の断食は去年の春だったな。
休みの日を利用することは多かったけど、仕事の日にやるのは初めてかも?
腹が減るのは当たり前だけど、
同時に体の変化を感じることがいいと思うのです。
ダルイとか、熱を発してきたとか。
先日聞いた話では、食べると内臓に血液が集中するので、
食べないということは、体全体によく血液が循環するとのことです。
そして細胞が活性化されるんでしょうね。
昔は断食の類の知識も勉強したけど、けっこう忘れたのでウンチクはここまで(笑)
あと、重要なのは精神のこと。
断食は精神を研ぎ澄まさせるといいます。
確かに、満腹より、空腹のほうが、気が締まります。
ただ、空腹でヘロヘロにもなるけどね。
あとは、
食べ物への感謝の心と、
そんなに食べなくても大丈夫という再確認が体をもって感じることができるということ。
一日ぐらいの断食は簡単にできていろいろ気付かさせてくれるもんです。
2011年8月25日木曜日
炒り豆腐を定番に
材料はできだけシンプルにした炒り豆腐。
スクランブルトーフとも言う(勝手に命名・・)
玉ねぎ、人参、をじっくり炒め、
別の鍋で木綿豆腐を水分が飛んでパラっとするまで炒める(やや強火で)
調味料は、塩、醤油、こしょう、ごま油
(木綿)豆腐があれば簡単にできて、
いろんな野菜でアレンジできます。
ネギも入れればチャーハンみたいだ。
今日のポイント
「火を入れる事で、水分を飛ばす事を意識する」
2011年8月24日水曜日
白カボチャでハンバーグ
今日本で多く流通しているのは、
ホクホクした西洋かぼちゃです。
日本かぼちゃは、ちょっと水分が多くベッタリした感じです。
さて、それ以外にも膨大な種類があるカボチャですが、
いつもいくお店に白カボチャがあったので購入。
野菜は蒸したカボチャ、炒めた玉ねぎだけ。
調味料は塩と醤油。
ちょっと手間のかかる料理を作ると、
お店で料理を作っていた頃を思い出す・・・
今日のポイント
「形も大切」
ホクホクした西洋かぼちゃです。
日本かぼちゃは、ちょっと水分が多くベッタリした感じです。
さて、それ以外にも膨大な種類があるカボチャですが、
いつもいくお店に白カボチャがあったので購入。
色からはまったく、どんな味が想像がつきませぬ・・
中身は薄い黄色で、
ベッタリした感じかと思いきや、
ホクホクなのでありました。
そして、しっかり甘い。
そして久々にハンバーグを作ってみる。
調味料は塩と醤油。
ちょっと手間のかかる料理を作ると、
お店で料理を作っていた頃を思い出す・・・
今日のポイント
「形も大切」
2011年8月23日火曜日
厚揚げとワカメ
昨日に引き続き厚揚げ。
まだ残っていたので(笑)
厚揚げとワカメの醤油炒め
まぁ簡単。
だけど美味い。
今日のポイント
美味さの秘訣は「玉ねぎとワカメのコンビ」
たまらんのぉ~
まだ残っていたので(笑)
厚揚げとワカメの醤油炒め
玉ねぎを少量の油と塩でじっくり炒めて、
甘みが出てきたら
ワカメを入れて、良い匂いがしてきたら、
厚揚げを投入して
醤油をまわし入れる。
まぁ簡単。
だけど美味い。
今日のポイント
美味さの秘訣は「玉ねぎとワカメのコンビ」
たまらんのぉ~
2011年8月22日月曜日
じゃがいもと厚揚げを煮る
すっかり涼しい今日この頃
もう秋の気配です。
なんとなく、「炒める」ではなく「煮る」ことにしました
今日のポイント
「加熱時間の差」
炒めた野菜と煮こんだ野菜の違いを感じること
もう秋の気配です。
なんとなく、「炒める」ではなく「煮る」ことにしました
じゃがいも、玉ねぎ、厚揚げ
味付けはにんにく、生姜、醤油で
今日のポイント
「加熱時間の差」
炒めた野菜と煮こんだ野菜の違いを感じること
2011年8月19日金曜日
2011年8月18日木曜日
三好池
昨日、みよし市の三好池へ
昔刈谷市に住んでたころ何度か散歩しにでかけた場所ですが、
ひょんなことから近くまで行ったので、
緑地に行きたがっていた友人を誘って久々に出陣!
↓野良猫に餌を与えないでくださいとの看板が多いけど、
飼い猫かってぐらい綺麗な猫が多かったっす。
予定していなかったので、
靴じゃなく、サンダル履きで一周したから足が痛いのであります(笑)
春か秋だともっと気持ちいいでしょね。
昔刈谷市に住んでたころ何度か散歩しにでかけた場所ですが、
ひょんなことから近くまで行ったので、
緑地に行きたがっていた友人を誘って久々に出陣!
この大きさがいい。気持ちいい~
一周すると5Kある。
ジョギングしたり散歩するひとが、暑いのにかなり多いのです。
適度な距離で、森林浴もできるので、とても気持ちがいいので、近くに住んでいたら
来たくなるでしょね。
セミ最盛期
近くで沢山見つけることができる。ウジャウジャ・・
↓野良猫に餌を与えないでくださいとの看板が多いけど、
飼い猫かってぐらい綺麗な猫が多かったっす。
靴じゃなく、サンダル履きで一周したから足が痛いのであります(笑)
春か秋だともっと気持ちいいでしょね。
2011年8月15日月曜日
なすのしぎ焼き
しぎ焼きとは、そもそも野鳥の鴫(しぎ)を焼いて食べていたのが由来だそうですが、
精進料理の見立て料理の流れから、茄子を使いだしたそうです。
(たぶん諸説あるんだろうけど)
精進料理の見立て料理の流れから、茄子を使いだしたそうです。
(たぶん諸説あるんだろうけど)
出来立てのアツアツはとにかく美味い!
調味料は味噌、醤油、塩、菜種油、胡麻だけ。
2011年8月14日日曜日
名古屋ビーガングルメ祭り 2011
京都や東京ではベジタリアンのイベントが毎年開催されています。
東海地区では、昨年まで毎年岐阜のわらべ村で同様のイベントが催されていたのですが、
今年は見送りになってしまいました。
(わらべ村では何度かお世話になりましたけど)
さて、そんな中、名古屋で初?となる
ベジタリアン、ビーガン(完全菜食主義)のお祭りが
9月25日(日)名古屋鶴舞公園にて開催されます。
僕は今は仕事が忙しく、出店してたら死にそうなので出店やめました(笑)
あ、「きんのすず」も無くなったし・・
お客さんでお邪魔したいと思っています。
トップページの画像の左にオイラのブラックキッシュが使われているぞな!
なんか嬉しい(笑)
東海地区では、昨年まで毎年岐阜のわらべ村で同様のイベントが催されていたのですが、
今年は見送りになってしまいました。
(わらべ村では何度かお世話になりましたけど)
さて、そんな中、名古屋で初?となる
ベジタリアン、ビーガン(完全菜食主義)のお祭りが
9月25日(日)名古屋鶴舞公園にて開催されます。
詳細は以下のサイトをご覧下さい。
公式ホームページ http://vegefes.web.fc2.com/
知り合いの方が、開催に携わってがんばっています。
それにしてもいい場所でしかも大規模なイベントになるようで楽しみにしています。
あ、「きんのすず」も無くなったし・・
お客さんでお邪魔したいと思っています。
トップページの画像の左にオイラのブラックキッシュが使われているぞな!
なんか嬉しい(笑)
2011年8月13日土曜日
野菜で色を楽しむ(かぼちゃ)
肉や魚に比べて、
野菜や穀物はなんと豊富な色があるんだろう
木々や植物だって多彩です。
今日本でよく食べられる野菜の中でも
少ない色のものがあります。
赤は人参、トマト、ぐらいでメジャーなものはあまりありません。
この季節のカボチャのように真っ黄色も少ないものです。
野菜や穀物はなんと豊富な色があるんだろう
木々や植物だって多彩です。
今日本でよく食べられる野菜の中でも
少ない色のものがあります。
赤は人参、トマト、ぐらいでメジャーなものはあまりありません。
この季節のカボチャのように真っ黄色も少ないものです。
「マッシュかぼちゃと枝豆の中華風」
甘いカボチャと茹でた枝豆、
ごま油、ニンニク、生姜、醤油、塩で玉ねぎを炒めて混ぜる。
鋭い黄色を発するカボチャは彩りのアクセントになりますね。
これを弁当に詰めて今日も仕事~
2011年8月12日金曜日
2011年8月9日火曜日
こーひー
たまにというか、時々、
「コーヒー飲むんですね?」
って言われる。
なんつうか、菜食とか自然派のイメージの人はコーヒー飲まなそうなのか・・・?
低体温なのであまり体によくないのではと思ったり、
熱帯の飲み物なのであまり飲まないほうが良いと思っているし、
気分がリフレッシュできるけど、中毒性を持っているので、
できるだけ避けているのは事実。
しかし、眠くてたまらん時、気分転換したい時などは飲む。
そう、誘惑に負けてね。
体質にもよるだろうけど、
なんでコーヒーはこうも「覚醒」させてくれるんだろう・・・
いやはや素晴らしい飲み物である。
今日は仕事で疲れ気味でやることも多く、ついつい仕事の合間に飲んだのであります。
おかげでその後の仕事はハイテンション(笑)
たまに飲むからいいんだろうけどな。
「コーヒー飲むんですね?」
って言われる。
なんつうか、菜食とか自然派のイメージの人はコーヒー飲まなそうなのか・・・?
低体温なのであまり体によくないのではと思ったり、
熱帯の飲み物なのであまり飲まないほうが良いと思っているし、
気分がリフレッシュできるけど、中毒性を持っているので、
できるだけ避けているのは事実。
しかし、眠くてたまらん時、気分転換したい時などは飲む。
そう、誘惑に負けてね。
体質にもよるだろうけど、
なんでコーヒーはこうも「覚醒」させてくれるんだろう・・・
いやはや素晴らしい飲み物である。
今日は仕事で疲れ気味でやることも多く、ついつい仕事の合間に飲んだのであります。
おかげでその後の仕事はハイテンション(笑)
たまに飲むからいいんだろうけどな。
きゅうりと柚子胡椒
青唐辛子と柚子で作られた調味料「柚子胡椒」
酸味と辛味を持ち合わせたのなら、
夏野菜にも合うだろうとやってみました。
酸味と辛味を持ち合わせたのなら、
夏野菜にも合うだろうとやってみました。
きゅうり、人参(クセがあったので蒸し煮した)、焼いた油揚げ
柚子胡椒、レモン汁、りんごジュース、オリーブオイル
酢の物っぽい仕上がりだけど、一風変わった料理になりました。
2011年8月8日月曜日
残暑お見舞い
今日8月8日は・・・
なんと立秋!
こんなに暑いけど、暦の上では今日から秋。
というわけで残暑お見舞い申し上げます。
ちなみに、立冬(11月7日)までが秋となります。
今が暑さのピークと思えば気持ちも少しは楽になるかもしれないけど、
冬より夏が好きな僕はちょっと寂しい気もするのであります。
そういえば、夜の虫の鳴き声が秋の虫に変わっていますね。
日本のように四季の無い国の人から見れば、
やはり日本は美しいと思う。
自然の有り難味を感じます。
なんと立秋!
こんなに暑いけど、暦の上では今日から秋。
というわけで残暑お見舞い申し上げます。
ちなみに、立冬(11月7日)までが秋となります。
今が暑さのピークと思えば気持ちも少しは楽になるかもしれないけど、
冬より夏が好きな僕はちょっと寂しい気もするのであります。
そういえば、夜の虫の鳴き声が秋の虫に変わっていますね。
日本のように四季の無い国の人から見れば、
やはり日本は美しいと思う。
自然の有り難味を感じます。
じゃがいもとおからのサラダ風
じゃがいものおから煮は既に十八番となっておりますが(笑)
ちょっとアレンジしてサラダ風に。
冷ましたジャガイモのおから煮に、
きゅうり、米酢、レモン、ハーブソルトを混ぜます。
あらま~ノンオイルで美味しいサラダになっちまった。
ちょっとアレンジしてサラダ風に。
冷ましたジャガイモのおから煮に、
きゅうり、米酢、レモン、ハーブソルトを混ぜます。
あらま~ノンオイルで美味しいサラダになっちまった。
2011年8月7日日曜日
海
昨年、数年ぶりに海に泳ぎにいって、
とても気持ちよかったのですが、
今年も行こうと決めたのであります。
愛知県某所。
近場なのでそれほど綺麗な海は無いけども、
潮の香り、海の音、自然を感じるね~
とても気持ちよかったのですが、
今年も行こうと決めたのであります。
愛知県某所。
近場なのでそれほど綺麗な海は無いけども、
潮の香り、海の音、自然を感じるね~
浪打際がとても好きです。
ありきたりだけど、
寄せては返し、寄せては返し、地球は不思議だな~
太陽の「陽」の氣を頂いてきました。
こんな曲が合うかなと。
2011年8月6日土曜日
味噌が出来た!
実は今年初めて作った味噌がこの暑さで良い感じに仕上がりました!
ていうか、もうそろそろいいだろうって感じです。
ていうか、もうそろそろいいだろうって感じです。
スタンダードな米味噌
発酵の良い匂いがいたします。
自家製はとっても美味しいのでありました。
さ~料理が楽しみですな。
ちなみにこちらは仕込んだ時の写真です。
卑屈と傲慢
相田みつをさんの作品にこんな言葉がありました。
これでいいとは思いませんが これしかできないわたしには
解説には、
厳しい自己否定がなければ、人間はすぐ傲慢になります。
一方、絶対の自己肯定がなければ卑屈になります。
卑屈にも傲慢にもならないためには、自己否定、自己肯定、共に必要。
とあります。
的を射ていると思います。
自分を見つめるときに、両方必要だと思うのです。
そして、僕には、自己肯定が苦手だと感じたのです・・・(^^;
これでいいとは思いませんが これしかできないわたしには
解説には、
厳しい自己否定がなければ、人間はすぐ傲慢になります。
一方、絶対の自己肯定がなければ卑屈になります。
卑屈にも傲慢にもならないためには、自己否定、自己肯定、共に必要。
とあります。
的を射ていると思います。
自分を見つめるときに、両方必要だと思うのです。
そして、僕には、自己肯定が苦手だと感じたのです・・・(^^;
2011年8月5日金曜日
2011年8月3日水曜日
2011年8月2日火曜日
かぼちゃの季節
気が付けばもう8月!
早いな~と思うけど、まだ夏は続きます。
夏が好きな僕はずっと夏であって欲しいと思ったりします(笑)
さて、地元でも南瓜が出回っていますね。
大好きな「宿儺かぼちゃ」を使って、
味噌重ね煮。
甘くてうまい!
早いな~と思うけど、まだ夏は続きます。
夏が好きな僕はずっと夏であって欲しいと思ったりします(笑)
さて、地元でも南瓜が出回っていますね。
大好きな「宿儺かぼちゃ」を使って、
味噌重ね煮。
甘くてうまい!
登録:
投稿 (Atom)
-
数年前に無農薬野菜を路面販売をしているところで初めて見た「だついも」 里芋の親芋のようであるが、里芋が出始めるこの時期ならではのものらしい。 しかも東海地方だけの名産? (種類としては里芋) 茎のような部分も煮込むと柔らかくて美味しいのである。 里芋より...
-
サボってばかりのブログですが、 個人的にいろいろと節目な季節なので更新しますね。 2月3日は節分 2月4日は立春 2月5日は誕生日(^^) はい、もう二十歳です(嘘) ・・・・正確にはサンキューな歳ですな。 という...
-
ブログ、しばらく怠ってました(汗) そして久々に料理を載せます。 はい、こんな画なので、なんとなくわかるかもしれませんが、 弁当用です。(販売用) 今年から勤めている会社で弁当の部署に移り、弁当作ってます。 ベジ料理ばっかりじゃ...